このページの記事一覧
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015
12/25
Fri.
Category:ゲームトピックス!
【週刊・気になる!そのツイート 12/25号】 『デジモンワールド -next 0rder-』が16年3月に発売決定、『スターオーシャン5』主題歌入り 最新トレイラー が公開ほか

ゲーム会社、関係者方の 1週間のツイート から
気になったものを いくつかゆるーく紹介する 週刊企画!
(ツイートとは:ツイッターにおける一般的に「つぶやき」と呼ばれる投稿のこと)
今回の一言:
今年、最後の 気になる!そのツイート ・・・ いっぱい気になった1年でした。
> 12/18 ~ 12/24 のツイートから
バンダイナムコエンターテインメントは、PS Vita用ソフト
『デジモンワールド -next 0rder-』の発売日を発表しました。
2016年3月17日発売 対応機種は PS Vita
本作のテーマ (シリーズの原点)は、
「プレイヤーのパートナーである“デジモン”との冒険の楽しさ」
【デジワ】発売日が決定いたしました!「デジモンワールド -next 0rder-」3月17日発売です!皆さまよろしくお願いいたします!!
https://t.co/NBYGn8dgbR #デジモンゲーム #デジワ pic.twitter.com/dhl49m8coK
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) 2015, 12月 21
【デジワ】3月17日発売「デジモンワールド -next 0rder-」豪華初回封入5大特典!豪華アイテムが獲得できるプロダクトコードが封入されます!https://t.co/NBYGn8dgbR #デジモンゲーム #デジワ pic.twitter.com/nMxEImEFiY
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) 2015, 12月 22
【デジワ】「デジモンワールド」’99年発売サントラ復刻版デジタルデータは公式サイトで一部楽曲が視聴できます!その他の特典詳細も公式サイトでチェック!https://t.co/NBYGn8dgbR #デジモンゲーム #デジワ pic.twitter.com/SgrG10IaPA
— デジモンゲーム公式アカウント (@Digimon_game) 2015, 12月 22
初回版には、封入特典として5つのプロダクトコードが付いてきます。
・PS「デジモンワールド」サウンドトラック(1999年発売)復刻版デジタルデータ
・PS Vita オリジナルテーマ 2セット
・育成スタートダッシュセット
・特別なアグモン&ガブモンのデジタマ
・未知なる究極進化核
→「スサノオモン」「インペリアルドラモン:ファイターモード」「オメガモン」
「デュークモン」「シャイングレイモン」の5体から1体を選んで、進化が可能
DMM.comは、MMORPGタイトル
『The Elder Scrolls Online』の日本語版を発表しました。
2016年6月23日発売 対応機種は PC (Windows/Mac)
「エルダー・スクロールズ・オンライン」日本語版の発売日が2016年6月23日に決定!本日より予約も開始してるわよ!豪華初回限定版と各種インゲームアイテムの内容など詳細は公式サイトへ!
https://t.co/Uu5y4RyQ0o pic.twitter.com/8cIgAjGKkI
— DMMゲームズ【公式】 (@dmmolg_com) 2015, 12月 22
初回限定版には、特製USBメモリにブックレット、サントラCDがセット。
ゲーム内で使用できる「インペリアルバック」も付いてくる。
■エルダー・スクロールズ・オンラインについて
ファンタジーRPG「エルダー・スクロールズ」シリーズの開発スタジオである、
ZeniMax Online Studiosが手掛けた初のオンラインゲームです。
2011年発売された、シリーズ5作目「スカイリム」が世界中の数々の賞を受賞しました。
本作はMMORPGながら 課金は不要のため、
1度ゲームを購入するだけで好きなだけ遊ぶことができます。
エルダー・スクロールズ・オンラインの新PV公開!ですッ!!
『タムリエルでの自由と選択』 - エルダー・スクロールズ・オンライン 日本語版 https://t.co/RIqVysZtcH @YouTubeさんから #ESODMM pic.twitter.com/LesO1KgU3L
— DMMゲームズ【公式】 (@dmmolg_com) 2015, 12月 22
スクウェア・エニックスは、
『スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-』の
最新トレイラーを公開しました。
発売日は2016年3月31日 対応機種は PS4、PS3
今作の舞台フェイクリードで繰り広げられるストーリーに焦点を当てた映像になっています。
また、主題歌「Astra Nova (androp)」も使用されており、
発売まで待てない内容ですね・・・!
andropさんによる書き下ろしテーマソング「Astra Nova」(読み:アストラ ノヴァ)を使用したストーリートレーラー(トレーラー02)を公開!https://t.co/LEFFbhSdhj #SO5_IAF
— STAR OCEAN 5 (@SO5IAF) 2015, 12月 21
今号で今年最後になります。
来年もぼちぼち続けていきますので、宜しくお願いします!
次回は 1月8日(金) の予定です。

- 関連記事
-
- 【週刊 ゲームトピックス!1/8号】 『Oculus Rift』が3月発売・予約受付も開始、『ファイナルファンタジーⅨ』のPC/スマホ版が配信決定 (2016/01/08)
- 【週刊・気になる!そのツイート 12/25号】 『デジモンワールド -next 0rder-』が16年3月に発売決定、『スターオーシャン5』主題歌入り 最新トレイラー が公開ほか (2015/12/25)
- 【週刊・気になる!そのツイート 12/18号】 『イースVIII』『英雄伝説 閃の軌跡III』制作が発表、グランゼーラ×バンナム『プロジェクト巨影都市』PVが公開ほか (2015/12/18)
« ファイナルファンタジー14の魅力に迫る。 【第2回】 | 【特別企画】ゲームブラザーズ クリスマス生放送2015(録画動画) »
トラックバック
| H O M E |